ラスベガスを観光するなら夜がオススメ!楽しみ方6選!!

こんにちわ!

マサです!

 

世界が誇る大歓楽街!ラスベガス!

僕は男友達とこの町で二日酔いになるのが夢だったんです😚(映画Hangoverの影響です)

 

ということで、今日はラスベガスの夜をしっかり観光して楽しみたいという方に向けて5つのスポットを紹介したいと思います😆

 

 

 

カジノ

ラスベガスといえばカジノ!!意外と敷居が低いためビギナーでも気軽に楽しむことができます!基本的にはドレスコードもなく、ルーレットなら10ドルくらいから賭けれるので、サクッと楽しんでみましょう!

 

【観光客向け】ラスベガス初心者OK!カジノのマナーとルーレットの遊び方!

2019.02.17

 

 

ミュージカル、サーカス

ミュージカルやサーカスもラスベガスを代表するアクティビティです!各ホテルがそれぞれの演目を持っているので、見たい演目を事前にネットでチェックしてチケットを予約しておいた方がベターです!

 

有名どころをいうと、KA(カー)やO(オー)などがありますよね!

僕が泊まっていたNew York New YorkではZUMANITYというサーカスを上映していました!シルクドソレイユに18禁があるのを僕はこのとき初めて知りました!(料金は75ドル〜)

 

 

ちなみに昼間はこのような宣伝カーが町中を練り歩いているので、どんな演目があるのか確認することができます。

 

 

 

僕的にはこれも見たかったな〜!

 

マイケルジャクソンの”ONE”

 

 

 

ベラージオの噴水ショー

ラスベガスに来たらこれは絶対に欠かせないイベントです!😆無料で閲覧できる上に綺麗さ、迫力、ともに最高なんです!

 

しかも1日になんども噴水ショーがあるので、観光の隙間時間に調整して見にいくことができます!

 

僕たちは23:45〜0:00の最後のショーを見に行ったんですが、アメリカ国家の音楽に合わせて、優雅でダイナミックに噴水が上がっており、それはもうキレイでした!

 

詳しい噴水ショーの時間はタビナカマガジンさんに書いてあったので、こちらに添付しますね!見に行きたい方はぜひ確認してみてください😊

ベラージオ噴水ショースケジュール(タビナカマガジン)

 

 

 

ホテルのビュッフェ飯

夜ご飯はぜひホテルのビュッフェにしましょう😊♪実はラスベガスのホテルのビュッフェはどこも美味しいって有名なんです!

しかも、高級ホテルであるベラージオでも40ドル/人と良心的な価格で提供されています!(ランチは28ドル)

 

ホテルなのでクオリティは最高です😆✨

 

 

僕たちはベラージオのビュッフェに行ったんですが、タクシーの運転手的にはパリス・ラスベガスのビュッフェが一番うまいとのことです!

 

 

ホテル自体を楽しむ!

ユニークなホテルが数多く立ち並ぶラスベガスのストリップ大通り!ここは僕が泊まったホテルのNew York New Yorkです!外観のおもしろさもさることながら、ホテル自体で楽しむことも可能です!

 

例えばこのホテルでは、中にジェットコースターがあったり、ブルックリン橋などニューヨークの観光名所があったり、ホテルから一歩も出ずに楽しむことも可能です!

ブルックリン橋にはDJブースがあってクラブみたい!

 

 

また、内装も町みたいになっており、まるで大人のディズニーランドみたいな状態です♪

 

 

 

ダウンタウンに行ってみる!

もしあなたがストリップ大通りに宿泊しているなら、ぜひダウンタウンのフリーモントストリートにも足を伸ばしてみましょう♪

 

ネットでは、”時代遅れな場所”と書かれていることもありますが、僕はめっちゃフリーモント好きです!

 

というか、こっちの方が好きかもしれません😆

 

天井のLEDに映し出される映像も、ギラギラしたネオンも、あらゆるところで行われている野外ライブもめちゃくちゃラスベガスっぽいんです!!

選曲はクイーンでみんな大合唱😆♪

 

 

ということで、今日はラスベガスの夜の楽しみ方6選をご紹介しました!どれもこれも全部やっていただきたいものばかりです😆観光に来たらぜご検討ください!

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。