前回は猫ちゃんばっかり出てくる英語フレーズできゅんきゅんしちゃいましたよね😚
今日もそんな内容です!
今回は、もう1つの身近なパートナー、犬にまつわる英語フレーズをご紹介します😊♪
今回も役立つこと間違いなしですよ!
それではどうぞ⬇️
raining cats and dogs
犬だけじゃなく猫も入ってる表現ですね。
これは雨のように犬や猫が降ってくる天気のことを言います!日本じゃあまりないですが、アメリカやカナダではよくある天気なんです!
地上で温められた犬や猫の汗と涙が雲になって、その雲が冷えると、犬や猫を降らせるんです。
ってんなわけあるかいっ!!!
“raining cats and dogs”で『大雨が降る』、『どしゃぶりになる』という意味になります!
たしかに犬や猫が降ってくるくらいなんだから、すっごい雨なんでしょうね😳
はい!サクッと例文です。
例:I forgot my umbrella, and it was raining cats and dogs.
(傘忘れたんだ。しかも、そのときどしゃぶりでさー。)
dog days
これはなんなんでしょうか?
また天気の話???
雨のち犬ってこと?
はい!
またまた天気の表現で間違いないのですが、雨のち犬ではありません!
dog daysでめちゃめちゃ暑い日々を意味します!
なんででしょうね?たしかに犬がめちゃめちゃいたら暑いけど!
例文:
I sleep in the basement during the dog days of August.
(8月の暑い日々は地下室で寝ます)
in the dog house
これは想像力が試される表現です!
犬が小屋に入るときってどんなときだと思いますか😊??
実は、やんちゃしすぎてバツが悪くなったときなんですね😆笑!わんちゃんは怒られるのが怖くて、犬小屋に隠れちゃうってわけです!
“in the dog house” はそんな情景をイメージするとわかりやすいかも!
なぜなら『(人を怒らせて)トラブルの渦中にいる』という意味になるからです!
Ex: I don’t think Marsha is coming out tonight. She’s still in the dog house for forgetting Aaron’s birthday!
(マーシャは今夜は来ないと思うな!だって、彼女はアーロンの誕生日を忘れててまずい状況になってるから!)
なんか天気の話題多かったですね😳天気も犬もそれだけ身近な存在ってことですかね♪
ということで今日のウキウキ英語勉強♪のコーナーでした😚
まだまだ続きます♪

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日