蟻を使ってソワソワした気分を表す英語フレーズ

こんにちわ!!

 

ウキウキ英語勉強♪の時間がやってきました!😆

 

今日からスタートするのは、知ってそうで知らない生き物を使った英語表現です!前からずっと書きたかったこのシリーズですが、ちょっとメンドくさそうって思いもあってなかなか取りかかれませんでした。笑😅

 

 

しばらくはこのシリーズをやっていこうと思うのでよろしくです!

 

 

 

 

ということで早速!

今回のテーマは『蟻』

 

 

初回のテーマが蟻ってどうなんやろ?って思ったんですが、ちいさいところからコツコツとやっていきましょう♪

 

 

 

ants in one’s pants

antは蟻ですね!蟻がパンツの中に入ってしまっているという所から来る表現で、そわそわして座ることができないとか、緊張や興奮で落ち着くことができないという意味になります。

 

たしかに蟻がパンツの中に入ってたらそわそわしますね!

 

 

例文:

Lisa had ants in her pants the day before her interview.

(リサはインタビューの前、そわそわして落ち着きがなかった)

 

 

また、ant in one’s pants以外にも“feel antsy”でも同じようにソワソワ感を表現することができます!

 

さっきの例文を使うと、

Lisa felt antsy the day before interview.

となりますよ😊

 

こっちの方が短くて言いやすいですよね!

 

 

みなさんは映画アントマンの続編もう見ましたか?僕は飛行機の中で見たんですが、英語音声、字幕なしだったので少し疲れました😚おもしろいのでみんなも見てください!

 

こんな感じで動物シリーズやっていきます♪

では第2段でお会いしましょう♪

 

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。