
さあ夜のニューヨーク、何をしようか?
せっかくだったら本場ブロードウェイでミュージカル見てみようかな!
でも、映画なら気軽にいけるけど、ミュージカルってなんか堅苦しいイメージあるな〜。
ふっふっふ・・・
大丈夫です!僕もミュージカル初めて!
そんな僕でも、今回晴れて人生初のミュージカルを、本場ニューヨークのブロードウェイで見てきました〜♪
(パチパチパチパチ👏)
ブロードウェイとは:
正しくはニューヨークのマンハッタンを南北に走る通りの名前。ただ、タイムズスクウェア付近のブロードウェイにはミュージカルの劇場が数多く存在しているため、“ブロードウェイ=劇場街”という認識で使われることも多い場所です!そこらじゅうにミュージカルの看板を見ることができますよ!
![]()
ミュージカルって?
ミュージカルわからない人ってあんまいないと思いますが、ライオンキングとか劇団四季、オペラ座の怪人とかあんな感じのやつです!
って言ってもそんな大それたことではないんですが、なんか大人の階段を登ったみたいで嬉しいです♪
例えるなら、そうだなぁ、、初めて皮がむけ、、、、あ、いや、なんでもありません!
もともとミュージカルを見る予定にはしてなかったので、予約してなかったし、今からチケットを衝動買いするには、ちょっと気合いのいる値段です!
おおよそのチケット代は130〜150USDくらいではないでしょうか?
バックパッカーにとってはばちくそ高い値段です!!!
でも、ここで朗報です!
ニューヨークのミュージカルのチケット購入方法は正規ルート以外にもいろいろあります!それを利用すればとってもお得にチケットを入手する方法もあるんですよ!
まず一番最初に試してもらいたいのが、Rush Ticket(ラッシュチケット)!
これは早い話、『売れ残ったチケットを格安で提供するよ』っていうシステムです。
開演前の指定された時間までに劇場まで訪ねていき、カウンターでラッシュチケットの申請をするだけ。
僕らは開演2時間半前にWickedの劇場に行き、ラッシュチケットに応募しました。WickedではLottery(宝くじ)と言われるタイプのラッシュチケットで、当選者は抽選で選ばれます!
結果は友達1人が当選!
チケット代はたった30ドル!
しかも前から2番目の席という最高の条件!!!
もってる人は違いますねーーーー!!!!
くうぅぅぅぅーーー!!!
まあええし!分かってたし!俺最初からクジ運悪いし!
高いお金出してミュージカル見た方がおもしろいに決まってるもん!!!
と、ちょっとだけ腐ってしまいましたが、落ち込んでも何も始まらないので、次の手段でチケット入手しちゃいましょう!!
だって、
タイムズスクエアの割引チケット屋さん”TKTS”で購入する方法がまだ残っています!
TKTSでは、当日上映されるミュージカルが何席余っていて、どれぐらい割引されるのか一覧で表示されているので、お得な演劇を見つけやすいんです!

※左奥の赤い看板見えますか?あそこがTKTSです。分かりにくくてすみません。汗💦
結局僕らは、Kinky Bootsというミュージカルのチケットを半額の75ドルで購入できました!
なんでKinky Boots?っていうと、劇場の外観がとてもユニークだと思ったから!内容とかぜんぜん知りません。笑

こちらが劇場内。後ろの端っこの席だったけど、ぜんぶ見渡せるし、ぜんぜん満足です!

劇場内は全面カーペットが引いてあってなんか別世界に来た感じで、タキシードでも来てくればよかったなっていう雰囲気!(もちろんドレスコードはないですけど)
途中休憩を挟む2部構成になってました!
休憩中にビール買ってきました!
生演出なのでもちろん日本語字幕とかないですが、演技もうまいし、ダンスもうまいし、音楽も良いし、迫力あって分かりやすかったです!

人生初のミュージカルの思い出にサントラ買ってしまいました♪
ニューヨークで時間を持て余してる方、ドロップインで入ることもできるので、是非ブロードウェイでミュージカルを見ていってください!トップレベルのショーはここでしか味わえないかもですよ〜♪

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日