お正月のシーズンになってきましたね。
マサです。
クリスマスが終わると、すぐにお正月がやってきて本当に忙しい時期です!参ります!
さっきまでクリスマスのデートプランを考えていたと思ったら、どこに初詣いこうか?なんてリア充的な予定立ててる方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
今回は人生で一度はいっておきたいニューヨークのカウントダウンについてお話します!
僕が行ったのは2016年のカウントダウンなので少し前のことですが、おさえておきたいポイントや注意する点は変わってないようなので、参考になればと思います!
まず、カウントダウンの場所ですが、
毎年テレビで放映されてて、花火が上がってるあそこです。
One Times Squareですね。
One Times SquareはBroadwayと7th Aveが交差する位置にあります。
カウントダウンのときはこのOne Times Squareを北側から見る形になります。
そして、あなどることなかれ!
NYのカウントダウンを良い位置で見るのは簡単ではないんです!
世界各国から観光客が来る最大都市だけあって、並ぶ時間が尋常じゃない!
僕たちは昼の13時から並び始めましたが、これでも遅くて、良い位置でカウントダウンがみたい場合は昼12時くらいから並ぶのがベストです!
僕たちがNYのダウンタウンに到着した頃(13時)にはすでに至るところにバリケードが貼ってあり、入場場所が制限されています。

こちらがゲートの入り口。カウントダウンの列に並ぶ前に持ち物をチェックされます。後ろのNYC警官にめっちゃ見られました!笑。
ちなみに、いきなり7th AveやBroadwayに並ぶ行くことはできず、まずは6th Aveや8th Aveから周りこんで列に入る必要があります。
良い場所を確保したい観光客の方達はめちゃめちゃダッシュしてます!
ゲートに入る前までに注意したい事項
あとは時間が来るまで待つだけなんですが、その前に知っておいて頂きたい事があります!
というか、知らないと、せっかく早く並んだのにすべて水の泡になってしまいかねない大切な内容なので、心して読んでください!
①バックパックの持ち込み禁止!
バックパックを持ってたら並ばせてもらえません!怖いNYC警官にNo backpack!と怒鳴られ、せっかくの気分もしょんぼりです!
僕はノープランで全て友達任せで来ていたので、このルールをぜんぜん知らなかったんですが、奇跡的にバックパック置いてきてたのでよかったです♪ラッキー♪
万が一持ってきてしまった場合は、バックパック一時預かりしてくれる露店に預けることができるようですが、めんどくさそうですし、無くなる可能性もあるので、どうしてもってときだけ利用したいですね。
ただ、手に持っているビニール袋は何も注意されませんでした。ニューヨークは寒いのでマフラーとか入れて持ってました。

②お酒の持ち込み禁止
実はこれも知らなくてビニール袋の中にビールを入れていたんです。新年があけたらカンパ〜イ( ^ ^ )/ってやろうかなと思ってたんですが、友達からバリクソ怒られて、全く口をつけずにゴミ箱へ捨てました。
僕もこのビールたちも可哀想でしたが、背に腹は変えられん!
③トイレもいけない!もちろん立ちションもできない!
カウントダウンまで11時間もありますが、一度列に並んだらトイレに行くこともできません!
みんなオムツ買うとか言ってたから、
「ははは!どーせギャグやろ〜」
と思ってたんですが、大マジだったようです!
そりゃあ11時間もトイレ行けないってなったらオムツにやっちゃうしかないですよね!
小さい方ならまだしも、大きい方を催してしまったらと考えると恐ろしいです!!!( ;´Д`)末裔まで僕のあだ名はウンコマンになってしまう!
ということで近くのドラッグストアで本当にオムツを購入!

ものごころが着いてから買うのは初めてです!

水分摂取を抑えてたおかげか、防寒をしっかりしていたおかげか、結局トイレに行かなくても済みました!
ウンコマンにならなくてよかった( ´ ▽ ` )ノ
じゃあ、注意事項の説明が終わったところで、並びましょう♪
僕らが並んだのはBroadwayの方。49th streetと交差するポイントです。まだ昼過ぎなのにもうこんなに多くの人が!!!前に見えるのがOne Times Squareですね。

もっと前に進めるかな〜と思ったら結局これ以上列は動かず、前に行くことができませんでした。この位置からでは46th streetで行われているライブを見ることはできません!
極寒のNYの町でこのまま11時間待機します!
超ひまだ!これからどうしよう!
と思ってたんですが、友達と来てるからおしゃべりできたのと、多くの時間を地面に這いつくばって爆睡してたのであんまり苦痛じゃなかったです。
このときばかりは「俺ほんまにどこでも寝れる人でよかった〜」って自分を尊敬しました。笑。
ということで、もうすっかり夜!

いつのまにかカウントダウン用のグッズ(帽子)が投げ込まれてて、みんなかぶってました♪
僕もちゃんとゲット♪

でも前の人の帽子のせいで急に視界が悪くなった!ほんまに身長240cmくらい欲しいです!

そんなこんなで、ウンコも漏らさず11時間が経過し、カウントダウンのとき!
ゴクリ!!!(生つばの音)
3!

2!

1!

おめでとうーーーーーーーーーー!

花火バーン!!ちょっと遠いけど花火バーンです!!
そして、
Happy Birthday!!!!!!

なんと僕、誕生日だったんですね〜!!
チームのみんなが祝福してくれてめっちゃ嬉しかったです!!!
でも僕の誕生日12月31日だから、昨日なんですよね〜。笑
さあNYカウントダウンのまとめです!
①カウントダウンのベスポジは43th〜46th streetが交差する所まで。このへんならライブも見ることができます。49th street付近ではギリギリ見れません!
②なので、昼12時くらいから並び出すこと!
③アルコール、バックパックの持ち込み不可。基本は手ぶら。
④トイレは行きたくなくても済ませておくこと!念のためオムツを履くこと!
この4つの事項をきちんと抑えて楽しいカウントダウンライフをお送りください!

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日