さあ、前回は電車とバスを使って念願のナイアガラの滝までやってきました!
またお昼すぎなので、がっつり1日中楽しみたいと思います!

※トロントのユニオン駅からナイアガラの滝までの行き方はこちら⬇️
http://vancitykumi.com/2018/11/21/post-4266/
まあなんといってもナイアガラ1番の魅力はカナダ滝の迫力でしょう♪
とりあえずいちばん奥まで歩いて行ってみます!
なんかもうすごいね!左半分が水しぶきで見えない!!!

水の量が厚すぎてなんかゼリーに見えます!流れる速度ももちろん早くて、やっぱ落ちたら死にますね!

こんだけすごい滝なんですが、柵が低く、けっこう間近で見ることができます。ただ、ほんまに落ちる危険性ありなので、十分注意しましょう!過去に落ちて亡くなった方もいるようですよ!
ということで、滝を上から十分楽しんだ後は、この滝壺に行ってみたいと思います!
え?
いや、さっき「死ぬよ!」って言ったばかりやん!
いいんです!問題ないんです!!

ナイアガラクルーズで滝壺まで行ける!
ナイアガラの滝では、船で滝壺まで行くアトラクションがあるんです!もちろん滝行みたいに滝に打たれるとまではいきませんが、たいぶ滝の根元まで近づいてくれます!ここまで来たなら絶対やっておきたいアトラクションです!

(意外とうまく写真撮れたな!自画自賛です)
まずはチケットを購入!運行時間が決まっているので、旅のプランに合わせて選択を!

僕たちは4時30分出航の便を購入しました!
ナイアガラクルーズの詳細(カナダ側)
・料金:19.95ドル
・所要時間:30分
・運航間隔:15分
・12月〜5月は休航
・運転時間も時期によって変動
・ホームページ:Hornblower Niagara Cruises ホームページ
下まではゆるい階段が付いているので簡単に船に乗り込むことが可能!

ほな、いってきま〜す!

赤いポンチョはもらえます!
上流に向かって船は進んで行きます!ヨ〜ホ〜♪

まず見えてきたのはアメリカ滝とブライダルベール滝!序盤としてはそこそこ良いよ!

僕の本命はカナダの方なので、この2つは序章です!
見えてきた!

って嵐やん!!

先行してた船があんなところに!彼ら大丈夫なん!?笑

間の海域に入り込んでしまったかのよう!
我が船体もどんどんカナダ滝に突っ込んでいきます!

わーー!すげー!!!
でも水と風で目が開かへん!!!

30分だけだったけど、めちゃめちゃ貴重な体験させてもらいました。おもしろかったー♪
ということで、ナイアガラでやりたいこと1つ目が終わりました!
次は2つ目なんですが、それは夜のライトアップを見ること!といっても、この時期のライトアップは19時から!(時期によって時間異なります)。まだまだ時間があるのでなにかしらで時間を潰そうと思います!
とりあえず歩いてアメリカ行ってみるか!
ナイアガラの滝はアメリカとカナダの国境にもなっているので、歩いてアメリカに渡ることができます。
さっきクルーズで見たあの橋を渡ればもうそこはアメリカです!

たしかに橋の上にカナダとアメリカの国旗が立ててあります。

ただの橋なのに国境というだけではしゃぐ大人たち!

おー!!あったあった!Inernational Boundary Line(国境)の文字が!

境界をギリッギリまで歩くと、アメリカ視点のナイアガラを見ることができます!

もちろんカナダに戻るときには入国審査を受ける必要があります!悪いことしてないのに入国審査ってなんか緊張しますよね、、、
滝の他にも観光施設あります!
ナイアガラの滝というくらいだから滝がメインですが、観光地として有名なだけあって、小さな街としても盛り上がっています!

ギネス・ワールドレコードミュージアム??いかにも観光地っぽいアミューズメントもあります!

世界で一番背が高い人としてギネスに乗ってるロバートワドロー(身長274cm)のイスに座ってみました!

デカすぎ!
おみやげ屋さんではキャリーケースに貼るステッカー探し!これがやめられないんだよね!

でも最後は安定のTim Horton’s!カナディアンならここほど落ち着く場所はあるまい!

よーし!だんだん暗くなってきたんで、ライトアップ行ってみようぜ!

念願のナイアガラの滝、ライトアップ!
やっと19時をまわったのでライトアップ見に行ってみます!
おーおー!
なんかええんちゃうのコレ!昼と夜は違う顔みたいな!

しかも時間が経つと色が変わっていくんですね♪乙です!


あれ?こんな歯磨き粉あったよな!


歯磨き粉で記念撮影!

何回も言ってるけど、ほんまカメラ買おう!夜の撮影はムリ!
結局、ナイアガラで1日中遊ぶことができました!
そして、みんなととても楽しい時間を過ごすことができ、1つ分かったことがありました!
それはとても大切なことでした!!!
バス乗り遅れた!!!!
ネットで購入していたナイアガラフォール駅からバーリントン駅までのバスの時間をとっくに過ぎていました!
チケットも変更してもらえず(当たり前だけど)、あらたにバスチケを購入!

ナイアガラフォール駅で次のバス待ち。。。急にドッと疲れた!

トロントに付いたのは11時前くらいだったかな。。。

トロントのユニオン駅にて。記念に電車の顔を撮ろうとしてめっちゃ走ったけど、後ろ側で呆然としている僕
ってことでもう飯食って明日のトロント観光に備えますわ〜。
おやすみなさ〜い。

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日