
あ〜暑い!!!そんな日は冷たいビールをガツンと飲みたい♪
そんな時期になってきましたね!
今日はそんなお酒にまつわる英語表現Night Capを勉強します♪
ナイトキャップ?
夜の帽子?
スペルはそう!
でももちろんそんな意味ではありません!
みなさんはパブやバーに飲みに行った帰り際、友達たちと
『コンビニでもう一杯買って、飲みながら帰ろうぜ!』
ってことないですか?
これが“Nightcap”ナイトキャップです!

ぜんぜん意味が違いますよね!
nightcap:
ナイトキャップは『寝る前に飲む飲み物』という意味があり、通常お酒のことを指します。nightとcapは一語で繋げて表記され、名詞として扱われます。
ということで、別にコンビニで買ったお酒だけがナイトキャップというわけではありません。最後にもう一杯飲みに行こうという二次会的な場合でも、ナイトキャップは使えます。
Ex) Let’s get a nightcap,bro!!(もう一杯飲みに行こうぜ!)
ちなみにバンクーバーでは外でお酒飲むことは犯罪だし、リカーショップも11時で閉まるので、もっぱらナイトキャップはパブか家になります!
その点、日本って最高ですよね!

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日