台北桃園国際空港に着いたらまずWiFiをゲットしよう!!

外国に着いたらまずすること!!!

 

 

それは、、

 

 

おしっこ!!!

 

 

そうそうそう…..

 

 

長いこと飛行機乗ってたからね♪

 

 

 

じゃなくて、まずは電波の確保!!

なぜなら現代人は電波がないところではただの人だからです!

いや、電波がなくてもただの人なんですが、携帯電話やWiFiが日常で使われている昨今、電波がないというのは非常に不便!

 

 

 

ということで早速、格安SIMカード探しです。

 

 

台北のゆる〜い税関を抜け、まず目にした空港内にあるこちらのTelecom Square Taiwan(テレコムスクエア台湾)

失礼ながら、事前になんにも調べてなかったので、この会社が良いのか悪いのかよくわかりませんでしたが、どうやら台湾でWifiルーターを普及させた先駆け的な大手企業らしいです。ちなみにここは入国する前の空間です。

テレコムスクエアさんはWiFiルーターのメーカーみたいですが、中華電信の格安SIMカードも売っていました!!

 

 

ありがたや〜!!!

 

 

僕は他の会社と料金比較するのも面倒だったので、もうここで契約してしまうことに!

 

 

早速、格安SIMカードを購入し、カナダで友達からもらったMotorolaに入れて起動開始!!!

中華電信SIMカードについて

 

 

モトローラー!!!行きまーっす!!!!

 

 

 

…………….

 

 

 

店員さん「お客様、大変申し訳ございません。こちらの機種では動かないようです。」

 

 

 

「おいおい!そんなはずないだろ!アメリカでもメキシコでもカナダでもイケてるんだぜ!ちょっと貸してみなキャサリン!」

 

 

「俺は携帯メーカーでも働いてたんだぜ!Androidの扱いなんてわけな…….」

 

 

 

「な…….動かない!」

「謀ったな!シャア!!!」

 

 

 

周波数がアジアと北アメリカでは合っていないのか。。。SIMを読み取ってくれませんでした。

 

 

店員さん「どうなさいますか??(早くしろよー)」

 

 

 

「あ、じゃあWiFiルーターでいいです」

 

 

ということで泣く泣くWiFiルーターを4日間契約することに。

4日間で636台湾ウォン(2300円くらい)!

 

 

だけど、

SIMカードより割高だし、重かったけど、これがスピードも容量も全く問題なく、結果オーライ♪

 

 

しかも帰りは違う場所で返却もできるのでとても楽チン♪

※貸し出し時にルーターを変換できるお店の情報も地図と写真付きで教えてくれるので安心。

 

 

 

そんなこんなで、今回の台湾の旅で電波に困ることはありませんでした。だけど、やっぱりおすすめはウェブで格安SIMを事前に手配しておくことですね♪事前ウェブ予約の方が安いし、不安も減るし、時間短縮に繋がります

『台湾、格安、SIMカード』で検索したらいっぱい出てくるので旅の前にぜひチェックしておきましょう♪

 

また、僕みたいにウェブ予約が間に合わなかった人でも、台湾の税関をパスしたあとなら多くの格安SIMカード屋さんがあるみたいなので、そちらで料金プランを比較してみてもいいですよ♪

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。