『ゴーゴータイガー!ゴーゴータイガー!
たーたーかいのときだー♪ お前はー虎になれー♪
真っ赤な血潮が荒れ狂うーー♪ 野生の体が武器になるーー♪♪』
タイガーマスクーーーーー!!!
俺強くなってますかーーーー!!!!?
少年時代に憧れたタイガーマスクに問いながら、今日は相棒のアンヘルと一緒にメキシコプロレスを見にアレナ・メヒコに行くのです!だってプロレスといえば、日本、アメリカ、メキシコですもんね♪
ちなみに、ルチャリブレはプロレスことで、アレナメヒコっていうのは、アリーナメキシコという意味です。
アレナメヒコに行くには地下鉄に乗って行くのが簡単そう!ということで地下鉄1号線(ピンク色の線)に乗ってクアウテモック(Quauhtemoc)駅まで来ました!

メキシコシティ安全だな〜って感じてたけど、アレナメヒコ周辺の治安に少し気をつけてね♪っていう情報もあったのでここからは気を引きめて警戒して進みます!
ま、緊急時には俺のパワーボムとブレーンバスターが火を吹くけどな!!
まず駅を降りてこの看板の方向に歩きます!

そのあとは『右→左→真っ直ぐ』で到着します!たった5分なので一瞬です
ちなみに『右→左→真っ直ぐ』のあとにパンチボタンを押すと昇竜拳が出ます⭐
アレナメヒコ周辺とあってバスの装飾もルチャリブレ色爆発です!

路地に入るとマスク屋さんがたくさん!うおーーーー!どれにしよーー!!

(大量のマスクに潜むステルスおばちゃん)
そんなこんなでアレナメヒコのチケット売り場に到着♪

賑わっててめちゃくちゃワクワクすっぞ!
この小さい窓口からチケットを買います。メキシコという国のせいでなんかイケナイものを取引している瞬間に見えてします不思議な写真です。

(闇取引をしているように見える相棒のアンヘル)
チケットは席によって値段が違います!一番正面でリングに近い席は210ペソ(1200円くらい)します。
チケット料金表:
・210ペソ(1階の正面の席)
・196ペソ
・168ペソ(入場口付近の席)
・120ペソ
・100ペソ
・50ペソ(一番遠い2階席)
どれにしようか迷っていたら、チケット売り場のおっちゃんが『168ペソの入場口に近いチケットなら選手に触れるかもしれないぞ!』と教えてくれたので、それならと即決!!
選手に触れたらいいなー♪
さあ!ボディチェックを終えたら、観客席コーナーから、俺の入場です!!!
『ゴーゴータイガー!ゴーゴータイガー!
たーたーかいのときだー♪ お前はー虎になれー♪
真っ赤な血潮が荒れ狂うーー♪ 野生の体が武器になるーー♪♪』
※ちなみに入場前にはボディチェックがあり、持ち物検査も実施されます。カメラは持ち込み禁止なので気をつけましょう。ただしスマホはOK。さらに場内のスマホによる撮影はOKなようです。(OKなのかチェックが甘いのかよくわかりませんが)僕はレトロなiPhone5sしか持っていないので問題なく通過!

実は生でプロレス見るの初めてです!
少年の頃テレビで見てただけなのに大人になってメキシコに来て見れるようになるなんて。。。。。。。
感動や!!!!
ドーーーーン!!!
!!!?
すげー大きな音量でテーマソングがかかりついに開幕!!!!!
ナイスバディお姉ちゃんのだるそうなダンスによるエスコートです!

ケツが良いよね♪
ついに選手入場!!!!!

かっこいいーーーーー!!!!
ラウンドガールとダンスして入場するシーンも♪

ラウンドガール元気玉みたいなん作っとる!笑

3人同時ホールドの見せ場や、

アクロバットな空中技や、

コミカルなシーンなどなどめちゃくちゃ多彩。
そして、勝利のおたけびも!

さあ、あとは記念撮影ができればミッションコンプリート!
おーい!!!
こっち向いてくれー!!!

ダメかー。。。。
こっちこっちーーー!!!

。。。。。。
くそー!ぜんぜんこっち見てくれへん!!
・・・・・
!!!!!

おーーー!!!来てくれたーーー!!!
しかも一緒に撮ってもらった!!!
2枚目ーーーー!!!!

すげーーーー!!!!
いかつーーーー!!!
アレナメヒコのルチャリブレ!すっげーいい思い出になりました♪
ルチャリブレ後、みんなと合流して飯!
マスクが気に入ったのでその日はずっと着けてました。

http://vancitykumi.com/2018/06/13/post-2897/

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日