
僕はめちゃめちゃ大人です。それもスーパーダンディな大人です。
だからコーヒーショップに行ってもブラックコーヒーしか頼みません。
いつだって、
I would like black coffee,please.
です。
まあなんてつまらない男なんでしょう。
たまには甘いものも飲みたいですよね。
ということで今日はチャイティーを頼むことにしました!!!!!
急に女子♪
別にええやん!お茶は体にいいんやで!
でもカフェのチャイって必要以上に甘いんですよね。というか海外のお茶には緑茶にだってはちみつや砂糖が入ってることも日常茶飯事なのです。
普段ブラックコーヒーしか飲まない僕には甘すぎるチャイがお口に合わないかもしれません。。。。。
せっかく頼んだのに残してしまうことになるかも。。。
そうならないためにもシロップや砂糖を少なめにするオーダー方法を知っておきたいですよね。
複雑なオーダーをするのって緊張しますか???
でも難しく考えることなかれ!
実は、LessとMoreを使うだけでなんとかなります。
Can I get coffee? Less sugar, please.
でオーケー。
ミルクもいらないなら
Can I get coffee? Less sugar,no milk, please.
難しい文法を考える必要はありません。
『コーヒーをくれ。砂糖少なめ、ミルクなし!』
という簡単な羅列が一番ネイティブっぽいのです!
もし多めがいいならLessをMoreに変えて言うだけですね〜♪
超簡単。
サンドイッチとかオーダーするときに、『辛いソースを足すか?』とか聞かれることがありますが、
使ってる表現は、
More spicy?(スパイシーソースもっといる?)
だけです。
これで十分なんですね。
ビビることなかれ!
じゃあオーダーしてきますね。
「すいませ〜ん。ブラックコーヒーくださ〜い。」

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日