コバ遺跡からトゥルムの町に帰るまでまだもう少し時間があるので、ぶらぶら時間を潰すことにします!
といってもコバ遺跡周辺はお土産やさんやレストランが数件あるくらいで、他に何もないんですね〜。
じゃ、まずお土産やさん

コバ遺跡の周辺にはお土産やさんが3件くらい。けっして多いとは言えないですが、雰囲気いい感じですね。
ただ見るだけで楽しいです♪
マグネットもメキシコっぽいのがいいっす!

でも荷物になるものは欲しくても買わない!!!
次は近くのレストラン!
レストランも1件だけ!
ビールとSopa de Limaというスープ注文!!!

たぶんですが、ライムのスープって意味だと思います!カリカリのトルティーヤとチキンと野菜が入っていてライムの酸味が超うまい!!!
値段も40ペソという安さ!!!
しかもメニューにはスペイン語の他にマヤ語の表記もあるという親切さ!
これでマヤの人も安心です!笑。

食べて体力も回復したので、ここでブログのメモを整理しましょう!!

で、ここまで来てようやく気づく!
あれ?
バス停はどこ?
帰りのバスはどこで乗ればいいの???
ぱっと見、コバ遺跡の広い駐車場にも、ゲートの外にもバスターミナルみたいなものは見当たらないし。。。。
え?
こんななんもないところで取り残されたらガチでやばい!!!
どこだー!!!!!
どこだー!!!!!
ここはなんか喫茶店みたいだし、、、、、

ってあれ?
バスチケットADOって書いてある。
ここが待合室?
バーベキューセットがあったり、お土産売ってたり、飯売ってたり、ここなの?
しかもADOバスのイメージカラーって赤色なのにここのは緑!
いや〜先入観って怖いですね。
コバ遺跡のADOバスターミナルは、ゲートを出てすぐの所にある、石でできた建物です。お見逃しなく!!
はい!これでコバ遺跡の観光は終わり!!!
次はトゥルムに帰ってトゥルム遺跡に行きますぞ!ガチャピン!
(今日は忙しい。。)
http://vancitykumi.com/2017/12/15/post-2002/

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日