前回の続きです!
今日はカバーニャ要塞の最後の記事、夜の大砲イベントについてです。
この大砲イベントを見るために夕方からずーっとずーっと待ってたんですから!
http://vancitykumi.com/2017/07/26/post-1394/
カバーニャ要塞では、毎日夜9時になると、大砲をぶっ放すイベントが開催されるのです。
言うてみればディズニーランドの最後のパレードみたいな感じです。
ちなみにカバーニャ要塞の営業時間はこちら。ご参考までに。
営業時間は朝10時〜夜9時過ぎ。料金は大人6CUCです。
(ナイトタイムの入場は少し高くなってたかもです。。。)
ナイトタイムからの入場は大砲イベントもあることから、入場料が少し高くなってた気がするんですが、ちょっとうる覚えです。間違ってたらすみません。ただ、常軌を逸する値上げじゃなかったはずなのでご心配なく♪
次は大砲イベントの正確な場所のご案内です。カバーニャ要塞は広いですからね!場所間違えたらシャレになんない!
場所はこの海側の大砲が並んでる広場です。
「どの大砲だろう?」って不安になりますが、キューバの国旗が立ってる真ん中辺りの大砲です。これからカバーニャに行かれる方は、僕が載せる写真を見て場所を推測してくださいね♪

奥の方に大砲がずら〜っと並んでいますね?あの辺りです。
そして、イベント前にもなるとこんなにも多くの人が!!!行き遅れると人が多くて見えなかったなんてこともあるかもなので、しっかり場所取りしておきましょう!

僕はたまたま隣の大砲の近くで昼寝してたので、運良くいい場所をゲットできました♪大砲の上から見てるので、みんなより高い目線です。
いよいよスタートです。昔の西洋っぽい服装で雰囲気を出してくれます!
兵隊さんが行進したり、

大砲の点検をしたり、

号令をかけたり、

結構、打つまでにパフォーマンスしてくれます。
ただ、大砲打つまでが長い!!!
『まだかまだか』って焦らされるんですよね!
放置プレイや!!!
そういうの趣味じゃないので、
『はよ打て〜!はよ打て〜!!』と念じていたら、
ズドン!!!!
予想をはるかに上回る衝撃と音でめっちゃビックリ!!!
「うおーーーーーーー!」と湧き上がる歓声にも納得です!僕も吠えました!
そして大砲を打って毎回壊されていくハバナ市街。。。。
はい。冗談です。
この大砲は空砲らしいです。誰かのブログでそう書いてありました。
でも、ほんまにこんな衝撃音あるのものを戦争のときはバンバン打ってたと思うと、ほんまにすごいな、恐ろしいなと思います。
「いや〜、ほんまいい経験できたな〜。さて帰ろう」
。。。。。
あれ?
「フェリーまだあるんかな?真っ暗だし、歩いてフェリー乗り場行けるんかな。。。」
「バス乗り場も場所がわからん。携帯も使えん。え?野宿??まじで?」
「スペイン語しゃべれんからヒッチハイクの交渉も不安やし。。」
「しまったーーーーー!」
ここに来て超ど素人級のミスをしてしまいました。
帰りの交通手段が全然ない!
いや、ほんまは分かってた。僕は大砲イベントが終わった後どうやって宿まで帰るんだろうって。でも、なぜか何とかなると思ってた。。なぜか。。。バカやろう!!!!!!
「なんとかならねーーーーし!」
と泣きたくなる状況やったど、僕はほんまラッキー!
たまたま出会った日本人の方達に助けていただき、一緒に帰ることになりました。なんと心強い!

(左からはるこさん、しゅん君、うめず君。スペイン語も話せるのでほんま助かりました。)
実は彼らも昨日出会ったばっかりらしい。タビビトの出会いに感謝です。
みなさんは帰りの手段をきちんと用意してくださいね。
ちなみにカバーニャを出て気がつきましたが、現地のタクシードライバーも良く分かっていて、大砲イベント後は観光客狙いのタクシーがいっぱい待ち構えています。ぼったくりもあるかもしれませんが、僕らはカピトリオまで4人で8CUCという破格(1人200円くらい)の料金で帰ることができました。
でもほとんどのお客さんはタクシーをあらかじめ予約している人が多かったです。5台くらいタクシーに話しかけましたが、予約車と言って断られたので。
ご旅行は計画的に!!!!
http://vancitykumi.com/2017/07/26/post-1394/
http://vancitykumi.com/2017/07/31/post-1411/
http://vancitykumi.com/2017/09/06/post-1452/

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日