スローライフな島へ。ソルトスプリングアイランドってどんな島?観光スポット②

前回に引き続き僕は今、あの石原さとみさんがCM撮影のため訪れたというソルトスプリング島のガンジスで、何かおもしろいものがないかウロウロしている最中なのです。

http://vancitykumi.com/2017/05/08/post-1028/

(前回の記事)

 

その3:オーガニックな石けん屋さん

ちょっとLUSHを彷彿させるような石けん屋さん。ここはソルトスプリングで収穫されるオーガニックのフルーツ、野菜、植物のみを使用した100%ド天然な石けんしか売っていない石けん屋さんです。なので皮膚が弱い方、ソルトスプリング限定のお土産を買いたい方はおすすめです。

 

内装はすごいちっちゃい小屋みたいなお店です。身長172cmの僕でも天井に頭打つんちゃうかなって思います。中には店員さんが1人いるだけ。
今回なぜ僕がこんな似つかわしくない場所に来たかというと、プレゼント用の石けんを買いに来たんですね。

 

店が狭いわりにラインナップはちゃんとしてる。

 

といっても美容系ぜんぜん詳しくないので、ラッピングして詰めたときに見た目がどれだけ映えるかでしか判断できません。

 

ということでここの店員さんに選ぶの手伝ってもらいました。

 

で、めっちゃおすすめされたのがこれ!

ボディジェラートです。ジェラートのカップみたいな容器に入ってて見栄えもいいでしょ。値段は14.95ドル。フレーバーも5種類から選べました。瓶の中にはテスターが入ってて香りや質感を試すことができます。香りもナチュラルな感じやし、質感もしっとりしていて、フルーツの果肉とかも入っています。なんか聞いた感じ用途はバスソルト的な感じやったんちゃうかなと思います。

 

念のためしつこく言いますが、僕は詳しくないので、あくまでパッケージ後の見栄え判断です。

でもやっぱりオーガニックで体にやさしいし、見た目もおもしろいし男性から女性にプレゼントする際には最適なんじゃないですか。

 

ありやと思います!!

 

あとレジで猫が寝ています。かわいいでしょ?でも僕は猫アレルギーやからこれはけっこうきついんです。

 

その4:アートギャラリーを見てみよう

前回のソルトスプリング紹介記事でも書きましたが、この島はアートとスローライフの島なのです。なので至るところにアートギャラリーやアトリエがあるんです。しかも無料で見学できるのでぜひ挑戦してみてください。
実のところ僕もアートぜんぜん詳しくないですよ。でもこれだけアート押しならちょっと見てみようってなるじゃないですか。なので行ってきましたよ。やっぱりたくさん展示されてる作品の中で、もうぜんぜん理解できひんものとかいっぱいありました。けど、中には素直にこれはすごいなって思うものもあったんです。Carol Fvansという画家の作品を見てWow!って思いました。ソルトスプリング島の自然を描いた風景画なんですが、水の色を描くときの色使いとか水の奥行き感の表現力とかめっちゃいいなぁと思ったんです。でも、念のため言っておきますが、僕、全く詳しくありません。そしたらスーツ姿のアートギャラリーのオーナーみたいな小綺麗な男性がやってきて、「この方の作品は水の色の表現が豊かなのです。」みたいなこと言って勧めて来る。で、僕もまんざら見る目ないわけじゃないやんと思って値段を確認すると、全部1,000ドル超えてくるんですよね。それは無理!まじで無理!!

そそくさと退散しましたわ!

やけど、いつかこんなん買えるようになりたいです!!

 

ちなにみ作品の写真撮りたかったんですが、著作権違反とかありそうやし、そもそもそんな雰囲気ではないので撮りませんでした。ご自身でご覧になってくださいませ。

 

他にもTHEカナダみたいなトーテムポール作成のアトリエもありました。僕の中ではこれほんまにファンキーなふざけた表情やでって思ってたんですが、こちらも5,000ドルくらいするやつめちゃくちゃあるんですよね。いやいやいやいや。アートって分からへんわ〜。

 

こんなカラフルでこじんまりしたSalt Spring Galleryというアトリエもあります。

 

なんやかんや行って結局、僕みたいな素人でも結構楽しめました!

 

↓もっと楽しめるスポットなら次のページへ。↓

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。