こんにちわ、どんだけ疲れていても、眠くても、風邪をひいても、ストレスが溜まっても、食欲だけは一切なくならないミナです。
バンクーバーも初夏の兆しが見えてきました!!ビーチに行く人も多くなってきましたね♪
と・こ・ろ・でバンクーバーに来ると、やっぱり外国だし、日本食って食べれるのか?恋しくなるなーと思ってるんじゃないデスカ?
ラーメン食べたい
寿司食べたい
焼肉食べたい
牛丼食べたい
天ぷら食べたい
居酒屋行きたい
とにかく日本の食事がしたい!!!
あ!!!!
全部ある!!!!!!!!! 実はいっっっぱいあるんです。そこらじゅうに(=゚ω゚)ノ
最近もラーメン屋の進出がすごい!本格的な日本食もある!日本のケーキやパフェだって食べれる!
でも特に多いのがお寿司屋さん
日本といえば寿司、寿司といえば日本。人気なんです、日本の寿司は。
カナダに来て最初は寿司なんて、日本の方が新鮮でおいしいし、とかなりバカにして食べてなかったww
でも寿司屋で働くことになって、(オーナーはコリアン。実は多いコリアン系寿司屋(`o´))
ちょこっと、わたしの働いているお店、ご紹介します!
驚いたこと:
その①
寿司屋だけど、なんか日本食がぎゅっと詰まってる感。
寿司あるけど、天ぷらもそばもうどんも、焼きそばも、どんぶり系も、焼き魚系も、餃子も、たこやきも、しゅうまいも、たこわさも、はまちまでww
なんでも日本食あります。
その②
刺身がぶっとい。

太すぎる!!!笑
ぼてっとしてる。
その③
ロール系寿司の種類が多い!
これはびっくり。COOLなロールがいっぱい!!!!!
こんなのがこっちは流行っているのかーーーーーーー(*` 艸 ´)
あとね、常連さんが多すぎるのも驚き。
週3、4とかざらに来るし、毎週同じ曜日に絶対来るとか、お昼はほぼ寿司のテイクアウトとか。
顔も覚えれば、頼むものまで覚えてしまうほど、来すぎ!
でもそういう日本人にありそうな、何回も同じとこいくのは、、、、っていう恥ずかしさはみじんもないね!
なんでも、てりやきソース on the side なカナディアン。
好き嫌いが多くて、本来のものから遠ざかることもしばしば。
ベジタリアンとビーガンとか、もう食べれないなら、こないでください、とか。
アサヒのビール大にホット酒大を平気でのみ散らかしても、シラフだし。カナディアン強し。
あ、いっぱいありすぎる。
http://blog-imgs-
・・・・・ そこでわたしの衝撃的な寿司ネタ、勝手にランキングー♪
3位
マリリンモンローロール
お客さんが頼むとき、少し恥ずかしげになる一品。これは見た目がCOOLアンドPRETTY!!なかなかの出来栄え!
そして発音が一番難しい。。
2位
レインボーロール!なぬっ!レインボー?
見た目がきれいなんです
1位
OMGロール
その名の通りオーマイガっ!お客様に出すときは、必ずOMGって言われる。
かなり見た目のインパクトでかいね!名前負けしてるかも?当店No1!(おそらく)
番外編。
マンゴーロール
だまされたと思って、食べてほしい。
しょっぱいものに果物はありえないと思っていた。
でもほんとおいしかった(゚д゚)
わたしの働いているところは すしでん スタジアムチャイナタウン駅から徒歩一分。
やはり日本の寿司が恋しいと思うときもありますが、、、全体的なクオリティを考えるとね(゚∀゚)寿司すきな外国人はたくさんいますが、きっとこのナイスなロールのおかげかもしれません(´・_・`)
他にもたくさんの寿司屋さんがあるので、いろんなCOOL寿司楽しめそうです!もちろん普通の握りずしもあります!
恋しくなっても大丈夫!あなたのすぐそこには寿司屋が!!!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
以上COOLなお寿司inバンクーバーでした♪

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日