ふとある日の日常。。。
まさ「外国住んでると文化のちがいに驚くことめっちゃない?」
みな「あるある!!いろんな外国のご飯がたべれる。」
まさ「・・・・。それは、ちが、、、まあ文化のちがいではあるか。。。」
まさ「なんかやあ、学校の先生が机に座って授業したり、テレビのアナウンサーがポケットに手つっこんでインタビューしてたりね。これって日本でやったらめっちゃ行儀悪くない??」
みな「あー。そういうことか。そういえばそうだなー。」
まさ「今、スリランカのルームメイトと2人で暮らしてるんやけど、なにかおかしいんよ。」
みな「なにが?おばけが出るとか??」
まさ「いや、おばけじゃなくて、なんかぜんぜん生活感がないっていうか、」
みな「きれい好きなだけでしょ。。。」
まさ「じゃなくて、トイレットペーパーが全く補充されないというか。。。」
みな「まさか、、、うんこ出ない体質みたいな??」
みな「これは調査してみるしかないね。」
まさ「・・・・」
ということでこちらがルームメイトのケルムさん。(スリランカ出身)
※インタビュー時の写真は使用不可とのことだったので、本人ご希望の過去の写真をピックアップしました。タトゥーとかめっちゃあるし、一見イカついけど、実はすごく仕事熱心で、心優しい良い人です。インタビュー時に恋愛観や仏教の教え、人生観についてアツい話を聞かせてもらいましたが、なんかいい話すぎるので全カットさせて頂きました。
だって今日のトピックはうんこだもの。。。
まさ「なあ、この家でトイレットペーパー見たことないんだけど。。。」
ケルム「トイレットペーパーはないよ。」
まさ「ん?じゃあトイレのあとはどうすんの?」
ケルム「トイレットペーパーなんて使わないよ。だって紙で拭くとかきもち悪いじゃん。」
まさ、みな「え!!!?じゃあどうやっておしりキレイにするん?」
無事インタビュー終了。。。
みな「にしても、ほんとに日本では常識だと思ってたことが常識ではないんだね。今更だけど。」
まさ「ほんまやなー。トイレットペーパーを使わないのは彼だけじゃないって話だったからなー。こういう新しい知識っておもしろいなー。」
みな「じゃあこれからも文化のちがいをテーマにブログを更新していこう!。。。。ん?」
まさ「どうしたん?」
みな「まささぁ、そういえばトイレットペーパー家になかったのにどうやって今までおしり拭いてたん?」
まさ「え?」

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日