沖縄人が広島・宮島に行くとこうなる!宮島の見所を沖縄人が紹介(沖縄弁版)

なんと今回わんは人生初、しにかん遠いにっぽんの本土、広島県にやってきたってば!!!

沖縄から福岡を経由してここまででーじ遠かったやっさ!!

 

なんでこんな遠いところまで来たかり、その理由は1つ!!

 

 

宮島に行くためよ!!!

 

 

まずは人生発の路面電車に乗って、、、

(路面電車で広島駅から宮島口までは約1時間、JRなら30分程度で着くよ)

 

 

宮島口からはフェリーに乗ります。

 

 

フェリーの中ではそりゃあもちむドンドンさーや!

 

 

ありありありあり!見えてきたやんに~

厳島神社の鳥居〜♪

 

 

人でーじ歩いてる~

フェリー乗車時間は約10分

 

 

でーじやっけー!ちむどんどん抑えきれんやっさ!!

 

 

 

上陸〜!!!!

 

 

あはぁや!日本三景だばぁや!

 

 

 

宮島り鹿がまんでるや~。あい?わんのイカ焼き欲しいば?欲しいば?やるかひゃ!!

 

 

やらんりば!

 

 

まだ着いてくるば!ごめんり!これはやーには味くーたーすぎるからて!

もうわちゃくーしないから許してさ。

 

 

 

・・・・・・・

 

 

 

「よーし」

つよし「え?」

 

 

あすか「ボールは友達!こわくないよ」

 

 

 

つよし「えーひゃ、あすか何やってるば???」

 

 

あすか「ドライブシュートだーーーー!!!!!」

 

 

やめれーーーーーー!!!!

 

 

 

 

結局、鹿はゆりだけに懐きよっちゃん。

 

 

 

 

とーはい、気を取り直して恋みくじでもやるんみー。

さすが観光地だや!普段やらんしがみんなで来たらやるさーや!

 

 

帯を剥いだら中身が見えるタイプのおみくじだったやっさ。

ぐっへっへ!いいやし!いいやし!あぎじゃびよーい!!!!

 

 

とーはい、ホットパンツのあの子との運命はっと❤・・・・・・・

 

 

凶!!!!

 

 

この結果にわんは少し壊れたやっさ。

「チューしてもいいよ」マスクを装備!

 

 

アイマスクしても分かるうちなーむんの濃さ!!

 

 

 

もういいやっさ!

やしがなんかやーさいや!

 

 

 

あいやー!焼きガキ売っちょん!!!

さすが広島だや!宮島にはこういう牡蠣小屋があまくまにあります!

 

 

まだかやまだかや~♪…ちむドンドン

 

 

来た~!!でーじうまそうやっさ!!!

レモン汁かポン酢でどぅぞ〜!

わんはレモンがおすすめかや!!!!!

 

 

 

とーじゃー小腹も満たしたし、お土産やさんを見ながら厳島神社の境内まで歩くか!!!

 

 

パワーストーンやアクセサリーのお店発見!!

たしかに宮島ってパワーでーじありそうだよや!

このブレスレッドをプレゼントすればあのホットパンツの子は喜んでくれるかや、、、、

 

 

 

いや忘れようやっさ・・・・・・・

あにひゃーのことはもう、、、、

 

 

 

 

 

 

 

商店街を抜けるとくまーにはまーぎー鳥居!

あはぁや!ここから境内だばぁや!粗相のないように厳粛に参拝しましょう♪

 

 

 

さっきフェリーから見た厳島神社の鳥居がこんなに近くに!

 

 

 

神社の中はこんなにも赤く、幻想的!

 

 

「おじーと一緒にあっり乾杯♪♪」

 

 

BYOBポーズで記念撮影♪

鳥居写ってないやさに!

 

 

 

潮が引いてるので鳥居まで歩ける!

 

 

しにまーぎー!ちびらいや!

 

 

 

 

つよし「あいや?みんなぬーしちょんば?」

つよし「あはぁカニいるばぁや?」

 

 

 

つよし「見てみー!カニど!!」

 

 

つよし「ジャンプもできるからや!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいや~。…たから、もうやーさしてるやっさ~

(商店街に戻ってレストラン入ろう〜)

 

 

あい!ここいいやさに?

牡蠣がたべれる女子も大好きなおしゃれなレストラン!”牡蠣屋”

牡蠣なのにワインが合うお店とでもいうかや♪

じゅんにかうちなー男児やしが、今日は少し女子になろうかや♪

 

 

今日は奮発して牡蠣屋定食頼んだやっさ!

 

 

 

あぎじゃびよい!!世の中で一番うまそうやっさ♪

牡蠣フライ、牡蠣めし、牡蠣入り味噌汁、焼き牡蠣、オイル漬け、佃煮!てーげー最高やっさー!!

 

 

 

牡蠣おむすびはもはやアート!

 

 

あいや~!酒が進むね!!

 

 

これ逝くやっさ~!

牡蠣屋公式ホームページはこちら

 

 

 

 

とーはい、お腹いっぱいやしが、もう少し食べないとや!

なぜなら地元広島の人がおいしいとオススメしてくれたコッペパンのお店、”勝谷菓子パン舗”があるからて!

なんて読むば?カツタニカシパンポ?

 

豊富なラインナップと独創的なメニューで独創的なお店やいびん!

勝谷菓子パン店舗公式ホームページはこちら

 

どうやら頼んでから焼いてくれるシステム!本日2度目のちむドンドン♪

 

 

てーげー悩んだやっさ!悩んだ結果、頼んだのは『季節野菜たまご』

いやこれもう奇跡やっさ!

たまごの味付け最高だし、コッペパンもふわっふわど!ほんのり甘くて具材と超絶マッチしちょん!

 

 

 

いや〜満足満足♪

しに食べたやっさ!

 

 

 

見たり、買ったり、食べたりといろんなことが経験できる宮島!今日1日で宮島すごく堪能できました。楽しかった!

じゅんにかここ、いーや♪

 

 

 

 

 

結局最後、広島駅でお好み焼きもたべたやっさ♪

まーさん!

 

 

 

また来るさーや!広島!!

 

 

ぜんぜん意味わからんかったでしょ?

標準語版はこちら⬇️

http://vancitykumi.com/2018/10/14/post-3287/

The following two tabs change content below.
Tsuyoshi

Tsuyoshi

日本語と英語と沖縄弁を流暢に使うトリリンガル!ばんしてぃい組のマサとは友達でありチームメイト!沖縄出身なのでいつもハッピー!でも根はまじめ!英語を使って仕事がしたい夢見る沖縄人!この顔で「バナナ食べれません」が鉄板!

ABOUTこの記事をかいた人

Tsuyoshi

日本語と英語と沖縄弁を流暢に使うトリリンガル!ばんしてぃい組のマサとは友達でありチームメイト!沖縄出身なのでいつもハッピー!でも根はまじめ!英語を使って仕事がしたい夢見る沖縄人!この顔で「バナナ食べれません」が鉄板!