カナダの入国方法が変わってました!税関申告書がなくなってます!

こんばんわ!

カナダ大好きマサです!

 

 

カナダの入国方法が2017年から変わってたので、今回はその詳細をお伝えいたします!カナダ政府のYOUTUBEで詳しく公開されているので、それを使ってのご紹介です。

 

新しい入国方法では、空港内にある端末で必要事項を入力⇨印刷した申告書をCUSTOM(税関)へ持っていくという方法になります。今までは機内で紙の申告書に記載していくアナログな方法でしたが、それが不要になりました。

 

いちよーyoutubeを埋め込みましたが、音声英語なので、以下に上記サイトの翻訳を記載します!

 

 

「旅は私たちを世界中の国に連れて行ってくれますが、カナダに行く場合はいくつかのステップがあります。」

 

「カナダのサービスも近代的に進化しています。」

 

「今年度から機内で配られていた入国カードや税関申告書を廃止いたします。

 

到着後、端末にパスポートをスキャンし、写真を撮影、

 

必要事項(申告事項)を入力します。

 

「もっと早い方法として、予めモバイルアプリを使い、コードを端末に読み込ませるという方法もあります。」

 

「入国にも高い合理性や安全性を求める時代が来ているのです。」

 

「詳しくはウェブサイトhttp://cbsa.gc.ca/を閲覧し、この端末のことを調べてみてください。」

 

「そしてカナダへ訪れる前にアプリもダウンロードしておきましょう。」

 

「おかえりなさい。ようこそカナダへ。」

 

 

ふむふむ。なるほど。

分かりやすいね!

 

 

機内でボールペン持ってくるの忘れたとき隣の人に、

「すみませ〜ん。あとでペン貸してもらえませんか?」

って毎回尋ねるの忍びなくて困ってたんですが、これなら入力するだけなので簡単ですね♪ナイス♪

 

 

でもYoutubeの字幕のところに誤記ありましたね!笑

 

 

 

 

ということで、今日の記事はみなさんのタメになったんではないでしょうか?

いつも不要な情報を書いてるから、今回の記事は500倍くらいタメになったはずです!!!

 

 

今日は良いことしたのでもう寝ます!

おやすみです!

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。