友達が広島に来るといつも宮島行ってる気がしますが、今回いっしょに行ってくれる相棒はこちら!
カナダ在住のWebデザイナー、ゆーじ!
(このブログではおなじみの僕の相棒です)
今回は彼が宮島でしたいことを心置きなくさせてあげようと思います!
ということで今回のミッションは、、、
厳島神社のあの鳥居の夕焼け写真を撮る!
これが彼のしたいこと!
チープな目的や!笑
ということで、
広島市内から路面電車に乗って約1時間(JRなら20分)、宮島口からフェリーに乗って10分くらい!あっという間に宮島です。

おーおー!!!ちょうど海の水が引いてる!いいね〜♪

宮島は潮の満ち引きで海面の高さが変わるので、時間によって雰囲気や見た目が変わるのです!今日はラッキーなことに歩いて渡れるほど乾いている!
鹿さんも降りようか降りるまいか迷っている様子です!

鳥居の下まで行くとスケールがビッグ!!

めっちゃいいタイミングでした♪
でも夕暮れの写真を撮るにはちょっと時間帯が早いかな!
ということで宮島の街を少し歩いて時間を潰しましょう!
まずは彼が行きたいという厳島神社のお堂に!

ここはThe・撮影スポット!

お次は表参道商店街!ここはいつ来てもいいですね!

もみまんや焼き牡蠣、お好み焼きなどいろんなお店があります。
大量の焼き牡蠣を浴びてやりました!

それでも時間がだいぶ余ってるので散歩!
弥山ハイキングに続く石畳の階段(たぶん)、、、外国にはないこういう風景がカッコイイ!

えっと、、こいつは誰や!!

弥山の山に登ろうと思ったらロープウェイがすでにクローズ!!!この日は17:30で最終運転!閉まるのが早い!ショック!

って言うても、もし登ったら夕暮れに厳島神社に行くのは不可能やったな。
弥山とは、、、
宮島にあり、有名な坊さん空海が開山したと言われる山。その当時(1200年前)から消えずに残っている霊火がある、ほんまかいな!と思っちゃうパワースポットなのです!ハイキングもできますが、ロープウェイでも行けます。歩いて行く場合は本格装備が必要です。
おそらく世界で一番勇気リンリン、元気100倍がもらえるお地蔵さんも発見!

それでもまだまだ夕暮れまでには時間があるので、ゆーじは座って待つことに、、、

酒を飲みながら、、、、広島に乾杯!

なんにもしないのが贅沢なんす!
一方その頃、僕は、、、

地元の人たちと一緒にアサリの潮干狩りに熱中!
※実は鳥居の外側なら潮干狩り可能なんです!
・・・・・・・・

そしてようやく、、、
灯篭に火が灯る時間に、、、

さあ機は熟した!
パシャパシャしようぜ!!!
パシャり!!

夕暮れまで待ったらほどよく潮が満ちてきてました!まだちょっと明るかったけどいい写真が撮れました!
ゆーじも満足してくれているようでした。

(写真は僕です)
ミッションコンプリート!!!
目標達成したことだし、最後はベタベタにお好み村でお好み焼きやな♪


まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日