フランス人が広島・宮島に行くとこうなる!外国人でも楽しめるスポットを紹介

広島が誇る観光地、宮島!!!

 

僕たちは県外の友達が広島に遊びに来るとき、「とりあえずここ連れて行っときゃいいだろ!」と思っているスポットです!!

 

ただ、最近は県外の人のみならず、国外の人たちも訪れるようになり、ますますの賑わいを見せているようです。

 

 

かくゆう僕も今回はフランスからの使者、アーヴェに宮島を案内することになりました!果たして彼はどこを楽しんでくれるんでしょうか?

一番の左の彼がアーヴェ(フランス生まれ。現在バンクーバー在住。ダンス、DJ、ダブルダッチなどのスキルを持ち、英語の教員免許も持つという多彩な彼。バンクーバーのダンス仲間でいろんなイベントで共に遊んだ友達です。でも彼と僕が同い年というのを知ったのはこのとき初めて!)

 

 

 

アーヴェ「ちなみに俺、牡蠣、苦手なんだ!」

 

 

 

What????

 

 

なんてこった!!!牡蠣が苦手だったら宮島で何を食ったらいいんだ!

ハッキリ言って、牡蠣をメインに楽しんでもらおうと思ってたので、というか『牡蠣食べさせときゃとりあえずは思い出になるだろう』と思ってたので、この事実は相当ショック!!!!

 

 

宮島で他に食べるものとかあんのか!!!

 

 

いちもつの不安を残しながらフェリーに乗ります!

 

 

 

10分後、、、

宮島に到着!

 

まあ、ご飯何食べるか決まってないけど、宮島を歩いてみるか!!ここは天下の日本三景宮島やからな♪何かいい場所が見つかるだろ!!!!

と思い、お土産やさんの街道を行く!

 

 

 

 

途中、おしゃれなカクテルスタンドでドリンクを購入

これなかなか旨かった!

 

 

やっぱええね♪

歩くだけでも楽しいわ!

 

 

 

 

 

「おい!マサ!来てみろ!!やべぇの見つけた!!」

 

 

 

お!おぉ……

やっぱこういうもん好きやねんな!!

 

 

 

 

 

 

 

 

何回ポージングすんねん!

さすが外国人!本気でこれを購入しようと悩む!

 

 

結局このときはこのハッピを購入しませんでしたが、のちに『将軍とは侍のボスみたいなやつだ』的な会話をしたので、『将軍』と書いてあるTシャツを買ってました。

こんな感じのやつ↑(※写真はイメージです)

 

 

外国人の侍、忍者人気は相当なもんですね。

 

 

 

そしてその後も、射的をして遊んだり、我々日本人なら宮島でまずやらんだろ!ってことをしてくれます!

プリキュアのおもちゃを落としてくれて、プレゼントしてもらいました!笑

 

 

 

桜と五重塔のコラボにも感動を抱く!

そこなん!?

 

 

 

厳島神社からの鳥居はもはや国を超える鉄板!

 

 

 

鳥居の夕日待ち

 

 

 

あれ?俺、昭和のおばちゃんみたいな立方してね?

 

 

 

 

いや〜くそおもしろかったな!!!

結果、牡蠣食べれんでも宮島はぜんぜん楽しめることが判明!

まとめ:

・牡蠣食えない外国人でもまぁまぁ楽しめる

・射撃でプリキュア当たる

・侍と将軍の人気は絶大

 

最後はもう1つの鉄板、お好み村で!

 

 

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。