『夢が叶う』って英語でなんて言う?人生で一番必要な英語表現!

あなたは夢が叶ったことはありますか?

 

 

夢には小さい夢、大きな夢いっぱいあります!

僕にもいろんな夢があります!

 

 

それを1つずつ達成したとき、僕は幸せを感じます!

 

 

でも中には、ずーーーーっとやってみたかった事を実現させたことで、楽しみが減ってしまったと寂しく感じてしまう人もいるようです!

 

 

 

 

 

…….😐

 

 

 

 

これってすごない?

僕は頑張って達成したら、その事柄はしばらくしたくないなーって思っちゃうタイプなので、成し遂げたことがなくなって寂しいって思うのってすごいと思うんです。

 

 

 

僕の友達もこういうタイプだったんですが、

 

彼は海外でデザイナーになるのが夢で、それが叶って海外で働き出したとき、「あぁ、叶っちゃったなぁ。1個終わっちゃったなぁ」

ってしみじみしてたんです。

 

 

それってほんまにその夢のために頑張った人しかわからない感覚なんじゃないかって思うんです。

 

僕なんか、「おっしゃー!!!終わったーーー!!!しばらく休憩しよー♪」って感じなのに!(あれ?夢がいつの間にかタスクになってる😓???笑)

 

 

いや〜ほんまいいなぁ。

夢を達成したことをしみじみ感じれるなんて!

 

 

 

ということで、今日はそんな人生で一番言いたい英語表現!

「夢が叶った!」

っていう表現をご紹介します!

 

 

 

 

でも、それはもうご存知のはず!

 

 

だって、

Dream comes true!

ですもの!

 

 

そう!みんな大好き、

ドリカムですね♪

 

 

 

じゃあ文章にしてみましょう♪

 

私の夢が叶った』と言いたいとき、

 

My dream came true!

Myをつけるだけですね♪

 

他にもmakeを使って、

I made my dream come true.

(※あえて文法的にいうとSVOCの文型です)

 

 

 

他にも、『やりたいことができたんだ』って言いたい場合は、

I did what I wanted to do.

って言えます♪

(※あえて文法的にいうと、『what+SV』で『SVすること』っていう意味でしたね。)

 

 

 

ところで話変わるんですが、

僕、大阪に12年間も住んでたんです。毎日毎日、職場の同僚たちやダンス友達関たちとおしゃべりしまくってたんです。なのに、、、

 

 

なのにぜんぜん大阪弁が上手くならんかってん、、、

 

 

 

はい!

せ〜の!!

 

 

何度ここに来てたって、大阪弁は上手になれへんし♪

楽しそうにしてたって、あなた以外に連れはおれへんのよ♪

近そうでまだ遠〜い、お〜おさ〜か〜♪

by ドリカム

 

 

ほなまた会えたら会いましょ♪

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。