ピークトラム大混雑!ビクトリアピークにバスで行く♪百万ドルの夜景はやっぱりキレイだった!

こんにちわ。

もうおなじみ、のぞみです😊

 

 

今日は香港旅のメイン中のメイン、

 

 

100万ドルの夜景を見に、

ビクトリアピークに行ってきます😆

 

 

 

まずピークトラム乗り場『山頂纜車』に向かいましょう♪

 

ピークトラムの駅はMTR中環駅フェリー乗り場から簡単に歩いていくことができます😆所要時間はだいたい15分くらいです。

 

 

 

 

ここから右側に坂を登ります。

 

 

少し坂を登るのでスニーカーが楽です👠

 

 

 

簡単に到着できました♪もう人が並んでいます。

 

 

 

んんんんん😳!!

 

 

すごい人😓

これみんなピークトラム待ってる人みたいです😥この時点で6時過ぎくらい。みんな夜景見るために夕暮れ近くから並びだすんですね!

 

 

。。。。。。。

 

 

これに並んでたらたぶん今日中にビクトリアピークにいけないなと思ったので、急遽バスで行くことにしました!臨機応変さが必要です😤

 

 

 

バスターミナルMTR中環駅近くにあるので、ピークトラム駅から少し戻れば着きます😊

 

 

この建物の1階にあります。

少し迷ったけど、優しい香港人に案内してもらいました😊

 

 

15番The Peak(山頂)行きに乗れば乗り換えなしでビクトリアピークに到着するんですよ😊簡単です♪

ただ、ピークトラムなら8分で山頂まで行けるんですが、バスだと40分もかかるので注意です。けど長時間立って待つよりバスで座ってた方が楽でした😙

料金は⒐8ドル。お釣りは帰ってこないので注意です!私はお釣りがなかったので10ドル払いました😂

 

 

 

2階立てバスでノロノロ来たので少し酔いましたが、無事到着です😌みんなここで降りるみたい♪

 

 

 

ジャーン!

 

ビクトリアピーク山頂駅です!意外とUSJみたいなテーマパーク感がありますね😙。

 

 

 

ここから歩いてすぐに百万ドルの夜景を見に行くことができました!

 

 

こま犬越しに撮る香港の夜景♪

すごいキレイ😆!!!

 

 

 

ここからでも十分キレイですが、せっかくなので展望台にも行ってみます😙

 

 

 

展望台から夜景を見る場合、チケットを買う必要があります!

1枚52ドル(780円くらい)します。

 

 

 

 

わぁ😆

展望台から見るとさっきよりもよく見える😆雨だったけどこんなにキレイ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵でした😊

 

 

 

あ!日本語案内もある😳!

でもよく見るとピークじゃなくてピクになってる😂

 

 

 

 

さぁめっちゃ楽しんだので帰りましょう♪

帰りのピークトラムも相変わらずの行列😳現在10時頃!

 

 

やっぱり帰りもバスにしました♪

ちなみにバスも少し人が並んでるんですが、午後10時を過ぎるとバスが増発するので、そんなに待つ必要はなかったです😊(帰りも15番のバス)

 

 

あと個人的な意見ですが、タクシーの列はもっと短いんですが、1グループしか乗れないので、結果バスの方が早く乗れました!

 

 

 

15番のバスは終点がフェリーターミナルになっているので、そのまま尖沙咀までダイレクトで帰れます😙

 

 

 

乗り場間違えないでね😊

 

 

 

 

さようなら〜香港島😭

 

 

 

フェリーからの眺めもキレイでした😭

The following two tabs change content below.
NOZO(のぞ)
はじめましてNOZO(のぞ)です。ばんしてぃい組が好きでちょいちょい登場してます!目標に向かって突き進むのが好きなので、記事を書くときもオチに向かって書ければと思っています!笑。趣味はダンスと読書。『三度の飯と本が好き』をモットーにnozobookというブログも更新中です♪

ABOUTこの記事をかいた人

NOZO(のぞ)

はじめましてNOZO(のぞ)です。ばんしてぃい組が好きでちょいちょい登場してます!目標に向かって突き進むのが好きなので、記事を書くときもオチに向かって書ければと思っています!笑。趣味はダンスと読書。『三度の飯と本が好き』をモットーにnozobookというブログも更新中です♪