外食文化の台湾!
朝ご飯も外で食べるなんてことは日常茶飯事!
僕たちもその文化に従って、ローカル朝ご飯を食べに行くことにしました!!!

生粋の台湾人オリバーも朝ごはん前だということで急遽呼び出し!オススメの場所に連れて行ってもらいます♪
オリバーなんて心強いんだ!
しかし、来てくれたのことにすごく感謝してたら、「俺はモテモテだから忙しいんだ!会えるのは2時間くらいだぜ!」なんて言うので、車に“Hit me”(ぶつけて下さい)って書いてやりました笑。

ということでやってきたのは、台北車站から車で10〜15分の所にある小さな夜市、”南機場夜市”です。

※もしバスで行くなら、こちらのバス停が最寄りです。

え?
というか、
夜市なん??
今朝やけど空いてんの???

なんかすっごいガラーンってしてるけど、、、
やっぱ夜しか空いてないんちゃうの?夜市は、、、、
と思ってましたが、
このときは朝の遅い時間に来てしまったため、閉まっているお店が多いとのこと。朝ご飯時はちゃんと空いていたんだってよ。

でもオリバーがオススメする山内鶏肉🐔は空いてました。

お客さんも列を作っています!朝ご飯なのか、ランチなのか、はたまたブランチなのか、、、もうそんな時間帯です。
僕らのも払ってくれるオリバー!男気が溢れています!車にイタズラしてごめんよ!

メインの蒸し鶏肉と鶏スープの定食!あーいいね♪

蒸しているのでしつこくなく、醤油ベースのソースがあっさり♪スープも優しい鳥ダシです!朝にすっごいちょうどいい味付けで死ぬかとおもいました!
ローカルなお店で嬉しい僕と、ニッてなってるオリバー。。。

あれ?
こいついっつもニッてなってるな!
またや!笑

食後はフルーツ100%ジュース!
こんときもニッてなってる!笑

少しの間だけど、久しぶりに友達Mr.ニッに会えてよかった!
ジュースうまし!!


まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日