台湾で一番歴史ある夜市、饒河街夜市(ラオフーチエクワンクアンイエシー)で晩御飯を食す♪

さあ九份からナイトクラブのようなバスに乗り、ここ饒河街夜市(ラオフーチエクワンクアンイエシー)にやってきました!!!

 

え?なんて??

 

ラオ、フーチ、エ、、、、食わん食わん???

 

 

この名前絶対覚えられんやろ!!!

 

 

台湾の夜市について:

台湾はもともと共働きの文化が根付いており、みんな外食することが多く、至るところに夜市があるみたいです。その中でもここ饒河街夜市(ラオフーチエクワンクアンイエシー)は台湾の中で最も歴史が古く、みんなに愛されている夜市のようです。大きすぎず、道もシンプル、観光客も多いので、安心して楽しめます!

 

僕たちは九份からバスで直接来ましたが、地下鉄MRTの松山駅から徒歩5分程度と劇近なので来やすいポイントです!

 

 

 

それにしてもここもすごい人!

 

 

 

 

ご飯やさんや雑貨屋などいろんなお店があります!

 

 

 

ゴムゴムの実も売ってました。

 

 

 

お!!胡椒餅だって???うまそう!!

 

 

肉まんみたいな形状なんですね!壺で焼いてくれる!!!

 

 

いっただっきやすっ……あっつ!!!!

外パリ中ジュワや!!

 

 

生地は薄めで中の餡はたっぷりです!

あれ?下なんか手みたいのが写ってない?怖っ!!!!!

 

胡椒餅:

胡椒の効いたネギと豚肉の餡を壺で焼いた乙なソウルフード。豚肉なのでイスラム教徒の方はお気をつけて!1個50台湾ドル

 

 

 

 

お次はお店を移動して、臭豆腐に挑戦

実は我々はこの臭豆腐、初体験ではありません!バンクーバーのチャイニーズマーケットで一度食べているんです!

 

だから知っています!!!こいつは見た目こそ豆腐だが、味も匂いもう⚪こそのものだということを!!

 

 

だから今回の挑戦は言ってみれば僕たちのリベンジマッチなのです!!

 

 

 

 

あ〜あ!またう⚪こ食うのかぁ。。。

いやだな〜。。。。

 

 

 

 

 

お!!!えっ???

うまっ!いけるじゃん!!!

 

 

本場で食べる臭豆腐ってうまいんや!!!

 

 

 

台湾人の二人は余裕でクリア!!

 

 

かなこもイケる口!

意外と日本人の口に合うのかも!

 

 

 

 

残念!ミナ姉さんには合わないようです!

個人差あるんすね!

 

 

 

 

次はデザート!!ふわっふわかき氷!!!

台湾のかき氷ってなんか有名だったよね?マンゴーかき氷とか流行ってたよね?わからんけど!

とりあえずボリュームがやばい!!!5人で分けました!

 

 

 

 

そして、デザートからのトドめの小籠包

夜市から少し離れた場所にあるローカルなお店!10個入りが100台湾ドル(340円くらい)

 

 

きました〜!!!やばーーー!!!

 

 

 

 

ちまきも買いました。

 

 

 

 

いや〜!食った食った!というか食べ過ぎ!だってここには書いてないけど無駄にからあげとかも食べとるからね!

さすがに運動がてらちょっと歩きますか!

 

 

 

ということで次回は饒河街夜市(ラオフーチエクワンクアンイエシー)周辺の情報について書きます!

 

 

 

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。