ふむふむ………………..
……………………………
『!』
今日は『未来心の丘』に行く日だった!!!
昆虫交尾図鑑を読んでいる場合じゃなかった!!!

(『昆虫交尾図鑑を読んでる場合じゃなかった!』と思っているときの顔)
実は今日は、尾道(広島本土)から3つも離れた生口島に向かう日だったのです。なにやら生口島には『未来心の丘』という白くて神聖な場所があるみたいで行ってみることになっていました!
でもやっぱり、「え?何?白いん?ヨーグルト?」的なあまりにも謎な感じだったので、テンションが上がりきらず、さっきまで昆虫交尾図鑑を読みふけっていたわけです。
まあ、何はともあれ、百聞は一見に如かずです!
さっそく行ってみましょう♪
フェリーでも行くことができますが、橋が通っているので陸路でもいくことができます。僕らは車持ってないので、路線バス!
http://onomichibus.jp/route-bus/bus-stop.php
(バス乗り場参考サイト)
尾道駅の7番のバス乗り場から直通で行くことができます!約1時間ちょっとかかります。

で、『耕三寺』というバス停で下車します!料金は1010円
バスを降りたら進行方向とは逆向きに歩いて行くと、みかん売ってる『みくに農園』さんが見えるので、そちらに向かって歩きます。

そしたら耕三寺の門が出てきます!

あれ?寺なん?
Google Mapsが寺の中を示している!!
そうなんです!『未来心の丘』は寺の中にあるんです!
どうりで神聖なわけ。
さっそく入場〜♪
!!!!!!
入場料1400円!
「いやいやいや、まあまあ高いな!」と本音が漏れてもうたけど、ここまで来たんやからいかなあかんやろ!

でも境内はそんなに白くはないぞ!
むしろ、ちょっとカラフルやし!

心なしか大仏も着飾って見えるんですけど!
LEONとかにありそうな色使いですやん!!
と、ぼちぼち歩いていると、
案内板発見!

このまま未来まで行きます!
しかし、まだまだ普通の寺っぽい景色、、、、

!!!?
あった!白い!!

思ってたより白くて良い!!!
カニみたいなやつも、

丸いやつも、

カフェまでも、
そして、これも!!

えーっと、なんやこれ?下ネタ??
ここだけ別世界!日本でも海外でもないような、、、、、
!?
もしかしてここが天国!!??
いつのまにか時空をスリップして天国に来てもうた?

ということで次回最終回!
『マサさん死す!瀬戸内に散る!!乞うご期待!!!』
補足:
帰りのフェリー乗り場へ行く途中、コロッケ屋さんのお母さんが揚げたてのコロッケをティッシュに包んで渡してくれました。
「熱ッ!ティッシュじゃ無理って!持たれへんから!」


まさ

最新記事 by まさ (全て見る)
- ラスベガスを観光するなら夜がオススメ!楽しみ方6選!! - 2019年2月19日
- ラスベガスの安くて持ち運び楽チンなお土産♪5つ厳選!! - 2019年2月18日
- 【観光客向け】ラスベガス初心者OK!カジノのマナーとルーレットの遊び方! - 2019年2月17日