トゥルムから行こう♪ 登れるピラミッド、コバ遺跡!

今日は超大忙しなのです。

 

早朝グラン・セノーテを楽しんだあとは、そのあとすぐコバ遺跡に向かう予定なのです。

 

 

突然ですが、みなさんはピラミッドに登ったことはありますか?

 

そうなんです!今日行くコバ遺跡は登れるピラミッドがあるんです!

ユカタン半島はマヤ文明で栄えた地なので、ピラミッドがある遺跡はさほど珍しくないんですが、コバのように、登ることができるピラミッドがある遺跡ってあまりないのです。

 

僕はもちろんピラミッドに登ったことなんてありません!

おら、なんだかワクワクすっぞ!

 

 

ということでまずはトゥルムからの行き方!

トゥルムからコバ遺跡まではADOの直通バスで!

トゥルムからコバ遺跡まで行くのは超簡単!

 

実は直通のバスが出ています。

メキシコの大手バス会社、ADO(アデオ)に乗れば簡単に行くことができます。

ここがバスターミナル。(写真は使い回しなので夜のもの)

 

 

入って左側のチケット売り場でバスチケットを買いましょう!

 

 

おほー!コバ行きが1日1本しかない!

10:11発で76ペソ

(どーせ出発遅れるのにこの11分という微妙な設定はなんなんだろうか)

 

待てよ!

このぶんだと帰りの便数も少なそうだし、ここで往復買っとこうかな。

ということで帰りの便もここで購入。

帰りはコバ遺跡15:10発で同じく76ペソ

 

コバ遺跡に行くのに気をつけなきゃいけないのはこの便数とスケジュールくらい!

あとはバスが運んでくれます。

ちなみにトゥルムとコバ遺跡間は1時間くらい

 

 

途中、

こんなハンモックを売っているお土産屋?関所みたいなところを何箇所か通過します。 

 

 

こっちの白いハンモックはなぜか巨人用のブラとパンツに見える。

俺だけ?

 

 

 

 

コバ遺跡は広すぎ!チャリで回るべし!

バスに揺られて1時間後、コバ遺跡に到着!

 

で、すぐに出迎えられるのが、自転車レンタルの呼び込み!

交渉前料金は70ペソ。

ここからどんどん値下げしてもらえます。

 

ただコバ遺跡内にも自転車レンタルはあるので、ここで借りなくてもいいです

(そもそもここで借りたチャリを持って遺跡内に入れるのか不明だし)

でも、近くのセノーテに行くならここのチャリはおすすめみたいですよ。

 

 

さあ、ここに並んでチケットを買いましょう!

入場は65ペソです。コバは他の遺跡系の入場料の中で安い方。

あと入場前にトイレは済ませて起きましょう!チケット売り場の右となりがトイレです。

 

 

で、準備も万端!

いざ!!

 

 

森〜!!!

 

さあ、冒険の予感です。

次回に続く!

http://vancitykumi.com/2017/12/13/post-1967/

 

まとめ:

・トゥルム〜コバ遺跡間はADOバスで直通。

・料金は76ペソ、移動時間は約1時間

・ただし1日1本運行

・降りた瞬間の自転車レンタルの客引きは無視

・トイレは入場前に済ませておく。

・入場料は65ペソ!

 

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。