バスをスペイン語で言うとブサイクになる?

メキシコを旅している間に乗り物にたくさん乗りました!

飛行機、バス、船などなど。

メキシコはスペイン語圏なので、街の看板やサインはだいたいスペイン語で書かれています。

なので、地下鉄に乗るにしても、タクシーに乗るにしても最低でも乗り物のスペイン語を読めないと苦労します。

 

僕も最初はスペイン語がわからなくて苦労しましたが、不思議なものでなんどもなんども見ているとだんだん意味が覚えられるようになってくるんですよね。

 

ただその中でもひときわ目立ったスペイン語があったのでそれを紹介します!!!!

 

 

でもその前にちゃんと役にたちそうな言葉もご紹介しますね!

 

1. 駅:Estacion

なんとなく英語のstationに似てるので覚えやすそうですね。

あえてカタカナで書くならエスタシオ〜ンみたいな感じ。

 

 

2. 空港:Aeropuerto

エアロプエルトって言います。

 

 

3. 飛行機:Avion

 

 

4. 地下鉄:Metro

東京メトロとかのメトロはスペイン語だったんですね♪

 

 

5. バス: Autobus

このバスこそが僕の中で衝撃だったスペイン語です。スペルだけみると、オートバスと読めるし普通だなって感じだったんですけど、発音すると、、、、

 

 

 

『アウトブス』

 

 

なんです。

 

 

ええ。

 

 

それはもうはっきりと

『アウト!ブス!!』

と聞こえます!

 

なのでメキシコでたまたま日本人に向かって『アウト!ブス!!』と叫んでも『あ〜バスのことね♪』と思われます。

 

でも気をつけてください!

『ブス!アウト!!』というと、その意味は『ブス!アウト!!』です!

 

 

 

あわわ〜

 

ちなみにグーグル翻訳でもちゃんとブスってはっきり聞こえるか試したんですが、うーん、なんかリアルと違う。僕が聞いたのがメキシコ訛りだからかな?

 

なので信じてない方は直接メキシコに行って確かめてください!

 

 

みなさまよいご旅行を!

 

The following two tabs change content below.
まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。

ABOUTこの記事をかいた人

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

出世のため英語を学ぶも全く話せず!悔しくて30歳で会社を辞め、カナダへ!その後、旅ブロガーになる!旅へ出たい人、海外生活に憧れている人に向けて情報発信中!性格はビビリだけど好奇心旺盛。チャームポイントはクセっ毛。スタイリングはいつもうまくいきません。