「バンクーバーの冬って何かあるの?」
って言われるんですが、
いつも「うーん」って悩んでしまいます。
僕的には、バンクーバーって心地よい気候で自然も多くて住みやすいし、めっちゃ好きなんですけど、日本から友達が来たときにバンクーバーのどこを案内すればいいんだろうって悩みます😂。
というのも、冬は雨が降り続いて出かけれるところがほとんどないのが原因なんです!

とはいえ、今回僕は思いつきで冬のリンキャニオンブリッジに行ってみることにしました。
でも本記事には、夏とか冬とか関係なく、リンキャニオンについて有益な情報を書きたいと思うので、文末までお付き合いくださいね😆⬇️
まずリンキャニオンブリッジとは?
ノースバンクーバーのリンキャニオンパークにある吊り橋です。夏の間はトレッキングやハイキングでにぎわっており、めっちゃおすすめの場所なんです。川も綺麗なので友達もよく泳ぎに行ってました。
![]()
http://lynncanyon.ca/(詳しい情報はこちら)
しかも、ここはキャピラノサスペンションブリッジと違ってタダで入場できるので、お財布にも優しいんです。
リンキャニオンへの行き方は超簡単!

ダウンタウンのバラード駅(Burrard Station)からバスに乗ります。

Bay2から209番または210番のUpper Lynn Valley行きのバスに乗ってNB Underwood Ave FS Evelyn Stのバス停で降りるだけ!
時間はだいたい1時間くらいです。
ここがリンキャニオンブリッジの入り口!

この日はあいにくの雪。5年に1度くらいの大雪らしいです。しかも出発が昼過ぎだったため、到着したのは15時くらい。もう薄暗くなってます。山の日没は早いですね!
これがトレイルコースの入り口。下だり坂なんですが、雪が結構凍っていてめっちゃ滑る!人影はありません!しかもすごく山の中まで道が続いている予感。

ちょっとびびったので、近くのカフェ兼お土産やさんで非常食とコーヒーを調達。

ここが唯一のお店!
マフィンとコーヒーを手に入れた!

これで、HPが少し伸びました。
トレイルコースに入ってすぐこんな看板を見つけました。
死者数とケガ人数ですね。いくらトレイルコースとして管理されているとはいえ、気をつけましょうということです。
普段なら何も気にしないですが、この静まりかえった薄暗い山の中で見るとおそろしい〜!!!
コースの階段はカッチカチに凍っているので注意が必要です!

夏には美しいであろう川も何処となく不気味に。。。
しかし日が暮れるまでに時間がない!勇気を出して進みます!そして右手に進めば橋があるという看板が!!

でも「道どれやねん」
雪で道がなくなってる!!!
なるほど。こうやって雪山では遭難するわけね。
「あーもう引き返そうかな。つーかなんでわざわざ冬に来たんだろ」とかなんとか思ってたそのとき、

見つけてしまいました!
あーこれあかんやつや!
この足跡、犬とかのサイズちゃうわ!
クマやわ。これ!
引き返そう!!
ということで、リンキャニオンブリッジまで行かずおめおめと引き返してきました。
今日の教訓はもちろん、
リンキャニオンは夏行くべき!
です!
あとで地図で確認しましたが、あと1歩というところまで来てたことに気がつきました。少し残念ですが、命があっただけラッキーや!また夏に挑戦します。

ちなみに夏はほんまにめっちゃ綺麗ですよ。興味ある方は公式ホームページで見てみてください。
http://lynncanyon.ca/(公式ホームページ)

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日