今日TABILABOさんの記事を読みました。
いやーTABILABOさんってちょーおもしろいですよね。
ついついたくさん記事を読んじゃう。
今日見たのは腹筋5万回やったジェフさんの話。
え?多っ!!!!
なんでも大きなことをやるには小さなことからの積み重ねであり、それを確かめるために実施したのとのこと。
なるほどねー。
でも本当にそれできたの??
実際にはどうなったか?は、以下のTABILABOさんの記事からご確認ください。
TANBILABOさんの記事_腹筋5万回!?ジェフすげー!
なるほどなるほど。そういうことね。
5万回を細かく分けるわけですね。
計算すると、1年で5万回の腹筋をするには1日127回!
それなら現実的というか、確かに結果っていうのは小さなことの積み重ね、コツコツが一番大事って言いますもんね。
それとこの記事のもう1つのポイントは、
最初に5万回腹筋という明確な達成目標を設定したことだと思うんです。
なんの目標もなく、やっちゃってることって意外とあります。
しかも行動を起こしている分、安心しきっているところがあります。
自分の生活に置き換えてみると、「なんで海外で生活を続けているの?」とか、「将来どうなりたいの?」などなど。
しっかり目標立てて行動しているのにいつの間にか違う道に迷い込んでしまっている。。。
最初は明確でも時の流れで薄れていってしまいがちなんですよね。
もういちど自分の目標と行動のコミット感(って表現するとしっくりくるかな?)を考えないとダメですね。
なので、とりあえず僕もここらで5万回腹筋しとこうかな。
上のごんち(でぶ猫)みたいになりたくないし。
ところで、バンクーバーにいる日本人の中にはこんな言い伝えがあります。
女子はカナダに来ると太る。男子はカナダに来ると痩せる。
おそらく、女子はおしゃれなカフェやチーズたっぷり系の料理やちょー甘いデザート等にやられて太ってしまうんじゃないかと思います。男子の場合は、飯にお金をかけたくないから安く済ませようとして、結局食わずに痩せる。(バンクーバーは物価がものっそい高いので!)
が、それは全くのガセです。
バンクーバーで油断してたら女子も男子も太ります。
1枚2ドルのピザが至る所に売ってるんですよ。どこのカフェにもドーナツがあって超甘いし、太るに決まってる!
見てください。このピザのボリューム!!!
いやー、本当に気をつけないとあかん。
気を抜くとすぐ太るカナダ。
僕はコツコツ腹筋をします。
そして、思い出します。コツコツと目標設定がいつなんどきも重要だということに。

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日