
「どーもーフレディです。フォー!」
フレディ「さっそくだが、マサはLGBTについてどう思う?っていうかLGBTって知ってる?」
マサ「LGBTは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの人々を意味する頭字語とって名付けられたやつでしょ。(ウィキペディア)そういう人達がいることは知ってるし、個人的には本人たちがそれでいいならいいんじゃないかな。考え方や思想は人それぞれでしょ。俺は賛成だよ。たまにLGBTというだけで暴力を振るわれたりする事件もあるみたいやけど、なんでそんなに否定的なのかわからない。」
フレディ「教科書的な回答で気に食わないが、良し、合格だ。抱いてくれ!フォ−!!!」
マサ「すみません、僕ストレートなので遠慮します。過去に何回か引越ししてきたけど、そのうち何人かのルームメイトはゲイだったし、職場の同僚や上司もゲイやトランスジェンダーでした。そういう人達が周りにいてもナチュラルだったし、LGBTだからと言って他の人と何か変わるわけではないですしね。」
フレディ「君はなかなかいい線いってるね。ますます好きになってきた!フォー!!!」
マサ「それ、フォーってやつ、、芸人ですよね。。。。キャラちがいますよね」
フレディ「ちなみに、カナダは同性愛者の結婚が許されているし、同性愛のカップルを当たり前のように見ることができる。特にバンクーバーのデイビーストリートはLGBTの象徴としたストリートにもなっているけど、それは知っているな?」
マサ「家が近くにあるので、よく知っています。有名ですね。」
フレディ「じゃあ、バンクーバーで行われているプライドパレードって言うイベントはどんな団体によって行われているか知っているか??」
マサ「団体名は聞いたことないです。」
フレディ「実はバンクーバープライドソサイアティという団体で運営されているんだ。LGBTの人たちやそれをサポートしてくれる団体や組織をつなげていくためにこのパレードを毎年運営しているんだね。毎年ボランティアも募集しているからウェブサイトから応募することもできるぞ!」
http://www.vancouverpride.ca/content/event/37th-annual-vancouver-pride-parade
マサ「そうだったんですね。実は毎年忙しくてパレードもちゃんと見たことないんですよ。」
フレディ「なんだとー!!!!しゃあない。下に添付するからちゃんと勉強しておきなさい。」
マサ「すっごい人ですねー。めっちゃマッチョやし!!!だけどフレディ写すのめっちゃ下手じゃない?すっごく見にくいんだけど。」
感想:
バンクーバーという町にきてLGBTについての理解が少し高まったように思います。日本に住んでいるときはなかなかそういった方たちに巡り合うことがなかったので、知識も薄かったんだなと思います。今ではLGBTの友達もたくさんいます。アメリカではLGBTイベントのナイトクラブが爆破されるといった悲しい事件も起きています。まだまだ心無い人たちがいたり、理解がない人たちがいるみたいですが、バンクーバーではそういう事件が起きないことを望んでいます。なんていったって、どんな思想や民族も受け入れるPEACEな町なので!
http://vancitykumi.com/2017/04/13/post-638/

まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー

最新記事 by まさ✈️踊りながらバックパック旅ブロガー (全て見る)
- 遅延率100%!?ベトナムのLCCベトジェットエアを徹底評価! - 2019年4月24日
- 【ハノイ観光】負の観光スポット!ホアロー収容所の料金、所要時間、見どころをご紹介! - 2019年4月23日
- 【ハノイ観光】伝統的なタンロン水上人形劇!予約なしでOK!料金やチケット買い方、見どころなどお伝え! - 2019年4月18日